物語

うつで自己否定ばかりする自分にサヨナラしたいあなたへ

アストロクリエイター

目次

どうも、ようすけです。

この記事では、うつで苦しんでいる方、悩んでいる方にとって、有益な情報発信をされている方を紹介します。

みなさん、長年かけて独自のスタイルで情報発信をされています。

ぼく自身、うつで苦しんでいるときに、この方々の情報発信でとても勇気付けられました。

各見出しの埋め込みツイートに、フォローすべき方のリンクを貼ってありますので、ぜひフォローして情報を追ってみてください。

フォローすべき方々

1.ほっしーさん

@hossymemo のアカウントで今までの反響が多かったツイートのbotも運用されています。

2.いっちー先生

3.さくら先生

4.井上先生

5. 錦山まる先生

@marurunzmemo のアカウントでツイートのbotも運用されています。

おわりに

うつは真面目な人ほどなりやすいです。

そして、うつになりやすい人は、人に頼ることが苦手な傾向があります。ぼく自身がそうでした。

でもそこは、躊躇せず人に頼りましょう。

この記事で紹介した方々は、うつについて誰よりも苦しんだり、誰よりも学んできた方々です。

頼れば優しく手を差し伸べてくれます。

そこは生涯2度のうつを経験し、2度目のうつでは1年間、助けてくれる人を探しもがいたぼくが、自信をもって紹介できる方々です。

くどいですが、ぜひこれらの方々をフォローしてみてください。

微力ながら、ぼくでも良ければ、力になれますので、ツイッター、インスタ、このブログでもいいのでメッセージください。

1人でもこの記事がうつの苦しみからの救いになれば嬉しいです。

ABOUT ME
棚橋洋佑
棚橋洋佑
Astro Creator
Astro Creator (Yosuke Tanahashi) is a space-obsessed designer and structural engineer at Letara, working on satellite thruster structures while creating AI-driven cosmic visuals. His works have been showcased by galleries worldwide, including billboard features in Times Square (NY) and London. On the “chichi-pui” platform, he has ranked #1 multiple times in the NijiJourney category. Guided by the motto “Miracles come true☆,” he designs at the intersection of beauty and reliability—bringing a sense of space to prints, large panels, and brand visuals. Open to collaborations in key visuals, exhibition prints, and space-related art projects.
記事URLをコピーしました